choichirow's blog

奇想天外な人生を歩んできたおんちゃんの日々之好日

2歳近くになる出来の悪い息子、こんなにできない子いますか?(発言小町 )

 まいどー・・・。

 発言小町からご案内。




"1歳11ヶ月の男の子の母です。

家では、後追いが激しく、ずっと横にいて、
外では、公園でも買い物でも全く歩かず、
ついでに言葉も遅いです。

周りに聞いても、
ここまで後追いがひどい子、
ここまで歩かない子、はしゃがない子、
ここまでしゃべれない子は聞いたことがありません。
相談した保育園の先生にさえ驚かれました。
こんなに何もかもできない、できの悪い子っているのでしょうか?"

 母親になると毎日新しい発見や問題で悩むのはわかりますが・・。

 ちと、おかしいのではないのかなー。

 まだ、二歳足らずですよね。わたしんとこは小学校入学直前迄ほとんどしゃべれませんでした。それにくらべれは片言で言葉がいくつかはなせるのであればごく普通だと思います。

 みんなと同じでないと不安というのはわかります。普通がいちばん安心だし いろんなことでしやすいともおもいます。

 わがこを最後迄みてあげられるのは親だとおもいます。
できなくても 見続ける 応援してあげるのが親だと思います。いろんなことをしても不安でたまらないのかもしれません。でも それが子育てなのでしようし、みんながとおってきた とおっていく道なのです。
 あなた自身もそうやって親御さんにそだてられてきたのですから・・ね。

 母親は 大変でしょう。おふくろの背中をみてそだってきましたので よーくわかりますけど・・。

 どんなこどもであっても 将来どんなひとになろうと見放したようなもののいいかたはご自身のねうちをさげてしまうとおもいます。

 お子さんがいきておられるだけですごい事だし、その子供さんの笑顔があなたのこれからを明るくしてくれるのですよ。子供を育てているのは 母親だ、それはそうなのですが 子供に 親は ある意味でそだてられているのです。人として人間として成長させてくれているのです・・。

 ものごとや人の表側(表面)をみるだけではなくて 物事の中身大切なものをみたり話すことができるような人になってください。苦しい事があるからこそ明るい未来があるのです。
 乗り越えた苦しみがご自身のたからになるのです。
 子供さんへの心配というより違うことをみられているようで そのほうが私はかなしいですね。


 心配であれば きちんと診断してもらえばいいのです。
子供にとって一番たよるべき母親がおたおたしていてはだめですよ。母親になったときから根性決めていきていかねばねー。ちかくのおばさんたちのいろんな無責任な言葉に惑わされない。
 人間は ひとそれぞれなのです。機械ではないので 同じように均一ではないのです、だからすばらしいしすごいのです。

 みんなと同じでないのが当たり前なのです。あなた自身のことを考えてください。大切なものとは何か もう一度考えたらよいのかもね。